仲間が遊びに来ていただきました。

ブルーベリー
ブルーベリー

fontution ( フォントゥウション )です。

 

午前中にブルーベリーを植え付けて、午後から波動関係の仲間KIさんが畑に遊びに来ていただきました。

こんな、草ぼうぼうの畑を見ても肯定的に仰っていただき本当に嬉しかったです。

残念ながら、KIさんが来たら天気が急変して雨・・・雷・・・嵐になりちゃんと説明できななったのが残念です。

 

なので、喫茶店でお茶してお話しました。久しぶりで時間のすぎるのが早かったですが

元気な顔が見れてよかったです。

また、なんでもいいから収穫出来る時にきていただけると嬉しいです。

 

KIさんありがとうございます。

ブルーベリーを植え付けました

ブルーベリーを植え付けました。
ブルーベリーを植え付けました。

fontution ( フォントゥウション )です。

 

ゴールデンウィークが始まりました。

これといって旅行とか行きませんが、予定は盛りだくさんです。

 

今日は、国府宮の植木まつりに畑の大家さんが植えたベリーの木が何の木なのか?どうしたら実を付けるのか相談してきました。

 

植木屋さんがたくさん出展されて観じのいい方ばかりです。そこでスマホで写真を見せて尋ねました。

すぐに答えが返ってきました。

 

「ライラック」でした。

 

この木は、実は付けないそうで花が咲くだけです。ガッカリ。

すっかり私の中ではブルーベリーだったのでした。

 

なので、ブルーベリーを1本買ってきました。

 

いっぱい実を付けて欲しいです。

酵素作りたい。

シャープブルー
シャープブルー

シャープブルーっていう品種?だそうです。

ちょっとやり方を変え畝にEMと海水塩を撒きます。

にんじんの畝
にんじんの畝

fontution ( フォントゥウション )です。

 

去年の気候が異常と思われ、同じことをしていてもいけないなと思って農法変えようと思います。

元々畑をすることは、EMを使って地球さんに恩返しすることが目的の一つでもあったので、EMの力を借りようと思います。

 

この写真は先週草刈したにんじんの畝です。

 

いつも通り刈草を畝の上に乗せてあります。

 

この刈り草を横に避けます。

 

 

EN活性液100倍希釈液を1m2あたり4ℓ畝に撒きます。
EN活性液100倍希釈液を1m2あたり4ℓ畝に撒きます。

それから、EN活性液100倍希釈液を1m2あたり4ℓ畝に撒きます。

 

 

その上に海水塩(25kg 1600円くらい)を1m2あたり50gから100g撒きます。

この海水塩を撒くことによって除草になるそうです。

 

 

刈り草をまた、上に載せる
刈り草をまた、上に載せる

それから、刈り草をまた、上に載せる。

 

これで、2~3日で海水塩は、土の中の染み込み除草になるようです。

 

怖いのは、塩害ですが、大丈夫のようです。

 

全て自己責任です。

お隣の取り合いの畝にはしないよう気をつけます。

 

来週、水が溜まっていれば、EM活性液100倍希釈液を撒きます。

 

来週、また、にんじんの種蒔きしてみます。

 

これを、順次続けていこうと思っています。

生姜の植え付けと畑の様子

生姜の種芋
生姜の種芋

fontution ( フォントゥウション )です。

 

今日は、風が強く大変でした。

 

お隣のSさんから生姜の種芋をいただきました。

 

生姜の種芋
生姜の種芋

蚕豆の空いてるところに6当分して植え付けます。

蚕豆の鞘
蚕豆の鞘

蚕豆の花が鞘になりました。

スナックえんどう
スナックえんどう

スナックえんどうも下の方は鞘になりました。

4月15日草刈りと畑の様子

にんじんの畝を草刈
にんじんの畝を草刈

fontution ( フォントゥウション )です。

 

今日は、午後から雨の予報。なので7時に畑に来て草刈しました。

にんじんなんですが、発芽しなかった。残念。

にんじんの種の寿命は1年で短命だそうです。

3年も前の種だと発芽率0%ですね。

いい学びになりました。

ありがとうございます。

 

いちごの畝を草刈
いちごの畝を草刈

いちごの畝を草刈。

これは、大変です。苗を切らないように鎌をいれます。

4畝、草刈して、今日は草刈をやめて、青草液肥を果樹に撒きました。

もうすぐ終わりというところで雨が降ってきたので、ラッキーです。

 

スナックえんどう
スナックえんどう

スナックえんどうの花、今年も綺麗です。

 

スナックえんどう
スナックえんどう

スナックえんどう。

たくさん花が咲きました。

根粒菌さん耕すのお願いします。

ライ麦
ライ麦

ライ麦。もう穂が出てきます。

梅の木
梅の木

梅の木。

新芽が出始めました。

ベリーの木
ベリーの木

ベリーの木。

今年も花が咲きました。

国府宮の植木まつりに行って、樹種を質問してこようと思っています。

実がならないのは、もう1本必要かもしれませんね。

びわの木
びわの木

びわの木。

大きくなってきました。

あと4年で実がなるそうです。

みかんの木
みかんの木

みかんの木。

葉っぱが出てこない。

どうしたんでしょうか?

びわの木
びわの木

びわの木。

こっちも大きくなってます。

蚕豆の花
蚕豆の花

蚕豆。

大きくなってます。

おとなりさんも蚕豆植えてらっしゃるので、育て方聞いてみたら今年初めてでわからないそうです。

直観でするしかないようです。どうなることやら。

たまねぎ
たまねぎ

たまねぎ。

畝を変えたら少しは大きくなりました。

どんな観じになるか楽しみです。

 

 

いちご
いちご

いちご。

まだまだ小さいです。

草刈したら大きくなるかな。

りんごの木
りんごの木

りんごの木。

こっちも新芽が出てきました。

 

柿の木
柿の木

柿の木。

粗皮削りしたので、どうなるかと思っていましたが、新芽がでてきました。

甘夏酵素出来上がり

甘夏酵素
甘夏酵素

fontution ( フォントゥウション )です。

 

いろんな酵素作りしてます。

今回は、畑の近所に甘夏がたくさん生っているので、もらえないかなと思っていたら、いつも挨拶する方が持ち主で聞いてみたら、いただけることになり、無農薬の甘夏で酵素を作りました。

 

両親が、酵素を本当に気に入って飲んでいるので、作り甲斐があります。

 

この白砂糖酵素は本当にいいです。

 

作り方は、基本同じです。

 

 

 

蓮の植え付け

蓮の植え付け
蓮の植え付け

fontution ( フォントゥウション )です。

 

久しぶりの週休二日って感じです。

先週は神戸、淡路島。鳴門の渦潮をみてきたので家族のために頑張ってました。

昨日今日と天気が不安定です。予定通りしたいことができません。

昨日は、畑の隣の田んぼから、蓮の土をいただいて、草刈り、甘夏の収穫をしようと思ってました。

午前中は、家内が買い物に車を使うので畑に行けません。

午後から出発したんですが、雨が本降りになり作業できません。止むのを待ってましたが、結局夕方17時くらいに止んで、土と甘夏の収穫だけして帰ってきました。ラッキーなことにそれが終わったら、また雨。べたべたになりながら、バケツに入った土を車から庭に下ろして昨日は、終わり。

 

今日の午前中に植えつけして、午後から畑に行って草刈りしようと思っていましたが、朝から雨。

お昼ご飯を食べ終わったら晴れてきたので、蓮の植えつけを始めました。

 

まず、準備です。

 

家庭用のバケツ 2つに水を汲みます。(手洗い用と土を捏ねるよう)

EM活性液 1ℓ(これも土を捏ねるよう)

肥料、煮干し13本、桜えび1パック

麻ひも。

 

準備が終わり

去年の蓮を撤去して今年植えつける茎を選別。ちょっと太めを2節。

それから、昨日いただいた田んぼの土を鉢の半分くたい入れて、水、EM活性液で、トロトロになるように捏ねます。

今年の土は細かいワラがいっぱいはいっていたり、草が生えていたりしました。

それを丁寧に取り除きながら捏ねていきます。

これが一番時間がかかります。

小さいワラや根までは取れないのであきらめてEMで分解してもらおう。

それから、桜えび、煮干しを入れて混ぜます。

今回練るときに水が多すぎてシャビシャビになったから浮かんでこないように桜えびを念入りに練りこみます。

それから、茎を真ん中に3cmくらい埋めます。

普通ここで終わりなんですが、肥料を猫等に食べられるといけないのでネットを縛り付けます。

これで完成。

 

 

煮干しと桜えび
煮干しと桜えび

肥料の煮干しと桜えび。

 

煮干しは淡路島で買ってきたお土産を13本入れました。

桜えびは、スーパーで売っていたもの 1パックまるごと

 

やっぱり花を咲かせるのには肥料が必要だそうです。

 

もうちょっと慣れてきたら無肥料で