カリモリの種取り

カリモリの種取り
カリモリの種取り

fontution ( フォントゥウション )です。

 

このカリモリ、先週種取りできなかったので、今週しようと思っていたら、熟れすぎてドロドロになりそうだったので、畑で種取りしました。

カリモリの種取り
カリモリの種取り

カリモリの種取り。

このザルに受けて手で解体してジョウロで風呂桶の水をかけてある程度にして、

それから、田んぼの水を引く水路があるので、その水を借りてここまでしました。

あとは、乾燥させて出来上がり。

畑にいるうちに乾燥しなかったのでザルごと家の庭で乾燥させます。

できたら、封筒に入れて冷蔵庫で保管します。

白菜の種蒔きと黒豆の花

黒豆の花
黒豆の花

fontution ( フォントゥウション )です。

 

今日は、朝から雨模様なので、夕方畑に行きました。

畑に向かう途中に自動車のテールランプが切れたことを教えていただいた。交換してもらいにディーラーに行かなきゃいけないので白菜の種蒔きだけでかえりました。

 

黒豆がかわいい花を咲かせてます。

F1の白菜
F1の白菜

F1の白菜。

お隣さんからいただいた白菜から種取りした種を全部、とうもろこしの畝に蒔きました。

発芽して欲しい。

 

野崎二号
野崎二号

野崎二号。

美味レタスの畝の蒔きました。去年購入した苗です。

全部蒔きました。

 

愛知白菜
愛知白菜

愛知白菜。

うちの畑で取った種です。

全部蒔きました。

 

これで、冷蔵庫に残っている白菜の種は、全部蒔きました。

 

来週、発芽してなかったら、種を購入してもう一度蒔きます。

 

きゅうりの種取り

きゅうりの種取り
きゅうりの種取り

fontution ( フォントゥウション )です。

 

この前、種取り用にいただいたきゅうりです。

きゅうりの種取り
きゅうりの種取り

大きいきゅうりを包丁で縦半分に切り、中に入っている種とゼリー状なった部分をスプーンでかき出します。

その、ゼリーと種をビニル袋に全部入れて袋を閉じます。嫌気発酵してもらいます。

きゅうりの種は24時間ぐらいでいいそうです。そうすると病気にならない強い種になるそうです。

今回は36時間ぐらいになっちゃいました。

その発酵した種とゼリーをザルに受けて水洗いします。

水の中で浮いている種は捨てて、沈んでいる種を取り出し天日干しにします。

それで種取り終了。

種の保存は、銀行の封筒に入れてお菓子缶に入れて野菜室に冷蔵保存します。

来年蒔きます。

8月19日 畑の様子と茶豆の収穫

茶豆の収穫
茶豆の収穫

fontution ( フォントゥウション )です。

 

夜明けぐらいに、畑に行ってみたら昨日の大雨でグチョグチョでした。

なので、茶豆の収穫しました。

これだけとれたので、感謝です。

朝日
朝日

朝日。

いい感じのお天道様です。

 

今日の空
今日の空

今日の空。

きれいな雲

南側のりんごの木
南側のりんごの木

南側のりんごの木。

今年は、花さきませんでした。

北側のりんごの木
北側のりんごの木

北側のりんごの木。

こっちも花咲きませんでした。

でも元気になりました。

ライラック。
ライラック。

ライラック。

元気です。

小豆
小豆

小豆。

ジャングルのようです。

みかんの木
みかんの木

みかんの木。

葉っぱなくなりました。

虫喰いです。

ビワの木
ビワの木

ビワの木。

大きくなりました。

ビワの木
ビワの木

2本目のビワの木。

大きくなりました。

 

ブルーベリーの木
ブルーベリーの木

ブルーベリーの木。

葉っぱが出てきてます。

草刈り機を雨の止み間にしました。

草刈り機
草刈り機

fontution ( フォントゥウション )です。

 

日本全国、異常気象のようですが、この地方もそうです。

天気予報を見て曇りでも、突然大雨が降り近所の河川は、濁流です。

そんな毎日ですが、今日、雨が止んだところで草刈り機で草刈りしました。

いつ購入したか忘れましたが、たぶん7年経つと思います。

普通に動くので感謝してます。

刃が、だいぶ丸くなっているので来年交換かなって思ってます。

前回は、農業屋さんにお願いしたので、今回は自分でしたいです。大きめでよく切れる刃がいいです。

 

今日の空
今日の空

今日の空。

 

とうもろこし茶

紫とうもろこし
紫とうもろこし

fontution ( フォントゥウション )です。

 

ベランダに干してあった紫とうもろこしをお茶にします。

粒をバラバラにします。

 

とうもろこしの粒を煎ります。

英雄ポロネーズを3回聞いたくらいで、こんな感じになります。

 

とうもろこし茶を50g

水350cc

をKAFFに入れて10分に出しました。

 

350ccの水は多いかなと思いきや、マグカップ半分くらいでした。

 

それもかなり濃厚です。

 

コーンの風味がほんのりしておいしいです。

 

身体は、ポカポカします。

 

身体にいいこと間違いなしです。

 

これからも作ろうと思います。

餡子作り

小豆を水に浸す
小豆を水に浸す

fontution ( フォントゥウション )です。

 

今日は、ベランダに干してある小豆を使って餡子を作ります。

昨日の20時くらいに、小豆900gを水に浸し戻します。

 

今回のレシピは

小豆900g

水1800cc

EMX-GOLD キャップ2杯

EMX塩1つまみ

喜界島産粗糖 1000g

 

です。

喜界島産粗糖
喜界島産粗糖

喜界島産粗糖。

この前コスモEMタウンで購入しました。

どんな味になるでしょう?

今朝の小豆
今朝の小豆

今朝の小豆。

ちょっとふっくらしました。

 

鍋に入れて沸騰させ、水洗いしてより綺麗にします。

圧力鍋に入れます
圧力鍋に入れます

圧力鍋に入れます。

使い方忘れたので、妻に教わります。

ありがとう。

 

EMX-GOLD 1キャップとEMX塩をひとつまみ入れます。

メモリを②にして中火。

圧力が上がると赤い棒が上がります。

蒸気が出てきたら16分弱火。

16分たったら、火を止めて圧力が自然に下がる30分まちます。

餡子の出来上がり
餡子の出来上がり

それから、蓋を取り

EMX-GOLD 1キャップと砂糖を3回に分けて入れます。

あとは30分くらい小豆をつぶしながら練ります。

 

できたら粗熱をとります。

鍋からボールへ
鍋からボールへ

鍋からボールへ移して扇風機で粗熱をとります。

1時間くらいでしょうか?

ジップロックに入れます
ジップロックに入れます

ジップロックに入れます。

常温にもどったら、冷凍保存。

今回は4家族で分けます。

 

みなさんご協力ありがとう。

とうもろこしの収穫といろいろいただきました

とうもろこし収穫
とうもろこし収穫

fontution ( フォントゥウション )です。

 

とうもろこしの収穫を日の出ぐらいにしました。

姉のところにお裾分けしようとおもって10本くらい取りました。

とうもろこし
とうもろこし

とうもろこしの一番よさそうなものを、生で試食。

上の方は、虫の先越されましたが、そこを摂ってかぶりつきました。

もっと甘いかなと思っていたけどそれほどでもない。無肥料のとうもろこしはこんなものなのか?

今年初めてこれくらいできたから、上出来です。

 

茹でたとうもろこし
茹でたとうもろこし

これも、甘いってかんじじゃなかったけど、美味しかったです。

もっと甘いの育てるサポートしたいです。

茶豆
茶豆

茶豆。

ふっくらした株を収穫しました。

茶豆の収穫
茶豆の収穫

茶豆の収穫

茶豆の収穫
茶豆の収穫

茶豆の収穫。

収量はすくないですが、いい勉強になりました。

いちごの移植
いちごの移植

いちごの移植しました。

草ぼうぼうの畝を草取りしたら子・孫の苗があったので、ポットで受けた苗も一緒に移植しました。

トマト
トマト

お隣さんがトマト食べきれないので、もってってと言われたのでたくさんいただきました。

姉のところに半分くらいもって行きました。

うちは、家内がトマトソースにしてくれました。

ありがとう。

オクラ
オクラ

オクラもいただきました。

ありがとう。

種取り用きゅうり
種取り用きゅうり

種取り用きゅうりもいただきました。

ありがとうございます

いちごの畝の草取りとスイカをいただきました。

いちごの畝
いちごの畝

fontution ( フォントゥウション )です。

 

今日は、いい天気です。

夜明けくらいに畑に行きました。気温も25℃くらいで涼しく草狩りできます。

いちごの畝は4つあって、一つ左側の畝を草を取りました。

いちごの畝は、草刈り鎌を使うと子の苗も切る恐れがあるので、手でむしり取ります。

それでも、いちごの苗を何本か切っちゃいます。

慎重に草取りするので、時間がかかります。

左側の畝は子の苗があまりなかったので海水塩を撒きました。

それから、刈り草を上に載せます。

いちごの畝
いちごの畝

他に2畝草取りして、今日は終了。

3畝草取りするだけで午前中が終わってしまいました。

でも、草取りしないと、いちごが大きくなれない。

ジャムが好評です。

来年も収穫できますように。

 

スイカいただきました。
スイカいただきました。

お隣さんから、スイカいただきました。

このスイカは、スーパーで買って食べたスイカの種を蒔いてできたスイカだと思います。

主婦の方なので料理するとき、種取りできるから羨ましいです。

ただ食べごろかどうかわからないそうです。

そんなもんです。

小玉スイカ
小玉スイカ

以前、みかんをいただいた方から小玉スイカをいただきました。

子供がスイカ好きなので嬉しいです。

台風5号の風?でとうもろこしが傾いた

とうもろこし
とうもろこし

fontution ( フォントゥウション )です。

 

昨日は、いろいろあって畑には行けなかったので、今日は気合を入れて夜明け前に畑に行きました。

 

台風5号は7日 月曜日に来てから、初めて畑を見ます。

まだ、薄暗かったんですが、とうもろこしが傾いてました。

今週は、台風5号が去ってからもたくさん雨が降り、昨夜も雷を伴った大雨が降ったそうです。

なので、畑全体が水たまり状態です。もともと粘土質と山砂の土質なので水はけはよくないです。そこを私が畑として使った土地です。

 

明るくなってから、とうもろこしを真っ直ぐに立てて根元を踏んでも畝も水をたくさん含んでいて、すぐに元通りになっちゃいます。

明日に持ち越しです。

草刈りもしかかったんですが、そんな状態だったので茄子、ピーマン、トマトの収穫をして、青草液肥を果樹に撒き、金魚にエサをあげて、お隣さんが来たので、おしゃべりして帰りました。

気合入れてきたのに残念でした。

 

 

美味レタスの種取り

美味レタス
美味レタス

fontution ( フォントゥウション )です。

 

美味レタスがいい感じになってきました。

どちらかというと遅いかもしれません。

この株を切って種取りします。

美味レタスの種取り
美味レタスの種取り

手で揉んで種を取り出します。

なんか接着剤みたいな樹脂が出ますが、洗えば問題ないです。

 

発芽率は、ぜんぜん期待してませんが、秋に全部蒔きます。

 

 

8月6日畑の様子

黒豆の畝
黒豆の畝

fontution ( フォントゥウション )です。

 

昨日、草刈した黒豆の畝に海水塩を撒き、刈り草を載せて海水EM活性液の希釈液を撒きました。

 

さつまいも金時
さつまいも金時

さつまいも金時。

枯れずに育った苗は、大きくなってます。

ブロッコリーかキャベツ
ブロッコリーかキャベツ

ブロッコリーかキャベツ。

虫喰いだらけですが、これも大きくなってます。

とうもろこし
とうもろこし

とうもろこし。

知らない間に私の背丈くらい大きくなりました。

海水EM活性液の70倍希釈液を掛けました。

なんとか収穫したいものです。

赤紫蘇
赤紫蘇

赤紫蘇。

ドンドン大きくなります。

カリモリ
カリモリ

カリモリ。

草の中に実がありました。

種取りしよう。

トマト
トマト

トマト。

豊作です。朝ごはんで5つくらい畑でいただきました。

甘くて美味しいです。

かぼちゃの花
かぼちゃの花

かぼちゃの花が咲きました。

今年初めてです。

かぼちゃ
かぼちゃ

かぼちゃ。

残渣と刈り草置き場で一人栄えのかぼちゃ。

一人栄えは、本当に元気です。

でも、実はなってません。

柿

柿。

まだ実は残ってます。

収穫したです。

黒豆の畝の草刈り

黒豆の畝の草刈り
黒豆の畝の草刈り

fontution ( フォントゥウション )です。

 

先週は、引越しのお手伝いをすることになったから畑に茄子とピーマンの収穫してすぐ帰ったから、草刈りできませんでした。

 

今朝、畑に着いたら、案の定草ぼうぼうで、とても全部草刈りできないので、黒豆の畝を集中して草刈りしました。

今までの経験で草が生えてると大きくなれないので草刈りは必要です。

 

この畝の草刈りしてる時、鎌で左手の中指を切ってしまいました。かなりの出血で帰ろうかと思ったんですが、水で傷口を洗い、ティッシュペーパーで押さえて、傷口から心臓で近いところを右手で愉気しました。

私の草刈鎌かすごく切れ味がいいので切り口が綺麗です。愉気していると出血も止まり、絆創膏を貼って新しい手袋に変えて、草刈を再開しました。

 

さすがに海水塩は、傷にしみるかなと思ったので、今日は草刈だけで帰りました。